コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

父母と子ども4人。ちょっと変わった家族の日常です。

今日もいい天気

momo

  1. HOME
  2. momo
2018年9月27日 / 最終更新日 : 2018年9月27日 momo ホームスクーリング

ホームスクーリングのこと

今年の出雲旅行は家族みんな、充実した3日間でした。ただの旅行ではなく、わが国の原点を訪ねるものでした。感じることも考えることも、非常に多かったです。現地に行ってわかることも多々ありました。 と、こんな感じでわが家ではホー […]

2016年10月19日 / 最終更新日 : 2016年10月19日 momo お出かけ

星の王子さまミュージアム(続き)

教会の外は、ガーデンです。 ガーデンの案内標が、ゾウをのんだウワバミです。じつはこの下の花壇の形が「ゾウをのんだウワバミ」なのです。このミュージアムには、いろんな仕掛けがいっぱいあります。仕掛けというか、メッセージが。 […]

2016年10月18日 / 最終更新日 : 2016年10月19日 momo お出かけ

星の王子さまミュージアム

10月10日、埼玉からの帰り、東名高速道路の御殿場インターでおりて、箱根の「星の王子さまミュージアム」に行きました。 私は若いころ、『星の王子さま』を100回は読みました。人類史上最高の文学作品だと思っていましたし、今で […]

2016年1月24日 / 最終更新日 : 2016年1月25日 momo 子育て

勝つこと、負けること

世間では、人文社会系の学問を軽視する風潮が強くなっています。その中でも、哲学、文学、歴史といった、お金につながらないと見える分野は、無価値で邪魔者扱いされるようです。 まったくもって、とんでもない。哲学、文学、歴史こそ、 […]

2015年1月3日 / 最終更新日 : 2015年1月4日 momo ホームスクーリング

本まみれ

わが家には、「本は財産である」という家訓?があります。 本は、すべてにおいて最優先です。家計に余裕がなくても、本をどんどん買います。それ以外の支出は渋りますが、本は渋りません。1回の家族旅行に行くお金でいったいどれだけの […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 15
  • »

ジャンプ

モモナナじぇーぴー

21世紀のヒューマン

最近の投稿

  • モリアオガエルの季節と子どもたちの進路
  • 雲南・松江へ(6)
  • 雲南・松江へ(5)
  • 雲南・松江へ(4)
  • ぶどう酵母パン
  • 奥出雲へ(3)
  • 奥出雲へ(2)
  • 奥出雲へ(1)
  • 模様替え
  • ちょっと長めの散歩
  • 巣立ちのとき 子離れのとき
  • 雪景色
  • 誰でも独学ねっと
  • 国立国会図書館関西館の見学
  • 奈良の都の木簡に会いに行く

アーカイブ

最近のコメント

  • 我が家の近況とか に nana より
  • 我が家の近況とか に 木元英二 より
  • 身延山と七面山へ(2) に nana より
  • 身延山と七面山へ(2) に にゃん太郎 より
  • 姉妹ケンカから世界平和をみてみた に nana より
  • 勝つこと、負けること に どんぽのばぶ より
  • 姉妹ケンカから世界平和をみてみた に どんぽのばぶ より
  • ワンダホーなジョーク に momo より
  • ワンダホーなジョーク に ドニ より
  • 愛読者 に momo より

カテゴリー

  • おしらせ (1)
  • お仕事 (1)
  • お出かけ (47)
  • どたんば哲学 (1)
  • ほのぼの (35)
  • わが家の事件 (7)
  • ホームスクーリング (45)
  • 地域 (6)
  • 子育て (14)
  • 学校教育 (5)
  • 心 (12)
  • 未分類 (4)
  • 炭 (2)
  • 自然 (18)

Copyright © 今日もいい天気 All Rights Reserved.

MENU
PAGE TOP