童仙房のしめ縄作り

地域でしめ縄作り童仙房で進行中のしめ縄作り、いよいよ佳境です。土曜日には、大勢が参加して、旧小学校で作業しています。このうちの3人は京大生(見学&手伝い&研修?)

橙わが家は御幣を作りましたが、次は、橙飾りです。1箱50個×25箱。これを、1個ずつくくっていきます。御幣を1300枚作るのも砂をかむような作業でしたが、なんかまた、振り出しに戻った気分です。橙1250個・・・

橙をくくる金色のカラータイでくくっていきます。幅を均等に、ゆるまないように・・・

ハルが橙をくくるハルも作業に参加。ナツ、アキには難しすぎるようです。御幣は、折り紙の要領でできましたが、橙くくりは力もいります。

完成品しめ縄に、御幣、橙、シダをつけて、完成品です。やはり、すべて本物、すべて手作りの味は格別です。

しめ縄の山ご覧のように、しめ縄の山。すべて、地域の人の手作りです。


子どもたちも挑戦ハルとナツも、わら細工に挑戦。商品にはなりませんが、自分の作品を大事に持って帰りました。こういうことを日常的に体験させられる環境に感謝です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

前の記事

御幣づくり

次の記事

お前はお前で丁度良い